【会員登録について】

必須では無くなりました。登録は任意となります。
登録いただいた場合、校門受付の簡略化および校門受付開始前にも会場にはいる事が可能になります(ただし、受け渡しが会場内になるため、早くとも二回目以降の参加から)。

会員登録・詳細は [【発見工房クリエイト】2022年度「はるひ野実験教室会員」登録フォーム] をご覧ください。

【実施に際してご協力のお願い】

今年度は川崎市教育委員会の手引きに則って実施するため参加者の皆様に以下のご協力をお願いいたします。

  1. 不織布マスクの着用
  2. 来場時に健康チェック表項目の記入(氏名、体温)

詳細は『ご協力のお願い 』をご覧下さい。

【連絡メールアドレスについて】

今年度、発見工房クリエイトからの連絡は既存の「creategogo7★gmail.com」に加えて「hakkenkoubougogo7★gmail.com」からもお送りします。 受信設定等されている方はお手数ですが設定をお願いいたします(★を@にかえる)。

理科実験教室

2022年度 発見工房クリエイト理科実験教室

【今年の会場の様子】
↑画像をクリックすると拡大表示されます
対 象:
小学生以上(小学3年生以下保護者同伴必須)
場 所:
はるひ野黒川地域交流センター(川崎市はるひ野小中学校敷地内)
またはZoomを利用したオンライン形式

2022年度の理科実験教室はすべて終了いたしました。

既に終了した理科実験教室の様子

6月25日(土)
DNAの暗号をよみとけ!~mRNAワクチンのしくみ~

※ 本実験教室は中止となりました

↑画像をクリックすると拡大表示されます
私たち人間をはじめ、生き物にはかならずDNAがある。DNAは暗号をもっていて、その暗号を読むしくみを私たちはもっている。 DNAストラップをつくって、その暗号を読みとってみよう。そして新型コロナウイルスにかかる人を減らしているmRNAワクチン。mRNAとDNA、似てる名前だけど何がちがうのかもお話します。

7月30日(土)
偏光板であそぼう

いまや定番となった偏光板の工作ブラックウォールや、太陽コンパスの作成と観察など色々な実験をして楽しみました。

8月27日(土)
軽~い球を高~くとばせ!

「ビー玉がはねかえるのをふしぎに思った。」(4年)
「今の実験教室が楽しかったのでまた、参加したいと感じました。」(6年)
「なかなか実験をじっくりやる機会がないので、とても貴重な時間でした。」(保護者)

9月24日(土)
おシャーレ星の石図鑑 ~地球の石で作る絵の具を使って地球のぬり絵体験~

「(不思議に思ったこととして)絵の具になること。理由は石はかざるものだと思ってたから。」(3年)
「先生みたいにたくさん石のことを知りたいです。」(2年)
「宝石3個なのに粉にするとたくさんになって不思議だった。」(1年)
「フェルメールの紹介など、歴史など社会科的知識と絡む物は視野を広げてくれると感じます。」(保護者)

10月22日(土)
風と旅するタネの標本と模型作り

「アルソミトラの羽はどうできているのか気になりました。ヒマラヤスギ探してみます。」(5年)
「タネをたくさんみたからこんどは、さがしてみたいです。」(2年)
「体を動かして体験できて楽しかったです。苔植物、スギ植物などもおもしろいです。近くの公園でもみられるかも。」(保護者)

10月29日(土)
カラフルなお茶と炭酸の不思議な関係(オンライン開催)

マロウブルーティーってご存じですか?
一緒に入れるものによって、色が変わる不思議なお茶です。
それでは定番のレモンは?お砂糖は?何色に変化するのでしょう?

カラフルな実験をしながら、お水に溶ける物の特徴を考えてみます。

開催情報こちら

11月19日(土)
IchigoJamⓇでプログラミング体験!

「ichigojamの他のマイコンはどんなものがあるのか気になりました。」(5年)
「今日実っけんでやったことをやくだつことにつなげたい。パソコンとコンピューターはなにがちがうのか。」(2年)
「どうして温度がはかれるのか?」(2年、5年)
「今まで未知の世界だったプログラミングにふれられて、大変勉強になりました。」(保護者)
「小2の女の子にはちょっとむずかしかったですが、少人数でしたのでていねいに見ていただいてたいへんたすかりました。」(保護者)

12月27日(火)
勝手に動く?!振り子の不思議な秘密(オンライン開催)

振り子というと時計を連想する人も多いでしょうか?
でも、実は振り子と時間にはそれ以外にも関係が??
振り子の様々な実験を通して、振り子の秘密を解き明かし、最後には勝手に動く?不思議な振り子も作ります。

開催情報こちら

1月28日(土)
新春!カードゲームで学ぼう 世界をつくるもの

「人間も「元素」でできています。じゃあどうして声がだせるんですか?」(2年)
「陽子、中性子、電子の原子ごとの数についてふしぎに思いました。」(5年)
「原子の世界は苦手だと思っていましたが、今回のエレメントゲームでだいぶたのしく興味が湧きました。」(保護者)

2月25日(土)
つくってわかるかたちのなかまわけ(オンライン開催)

回して同じかたちになるのはどんなかたち?
鏡にうつして同じになるかたちは?
紙を切ったり折ったりして、いろいろなかたちをつくります。
かたちのなかまわけをして、同じかたちでしきつめられるパズルをつくってみましょう!

開催情報こちら

3月25日(土)
スライムを通して知ってみよう目に見えない世界

「初スライム作りでした。簡単にできて、感触もよくてヤミツキになりそうです。」(保護者)
「スライムは液体にも固体にも分類できないふしぎな物質だと分かったのでおもしろかった」(5年)
「スライムは磁石を吸い込んだり、すごいことができるということ」(2年)
「人によってPVAのかたまりのかたさが違うことをふしぎにおもいました。」(5年)

昨年度以前に開催された理科実験教室の様子は [活動の様子] で紹介しています。

【小学4年生~中学生向け】科学教室

考えることや試行錯誤に重点をおいた実験教室です。また、体験を主とするテーマでもおもしろ科学実験教室より高度な内容を実施する予定です。年間の実施回数は少ないですが、その分ぐっと詰まった内容にしていきます。主に中学生を対象としていますが、意欲的な小学4年生以上も大歓迎です!
同時に、当実験教室参加者を支援する実験会員も募集中です。実験教室で学んだことをもう少し知りたくなった時や、実験教室に参加できなかった時のフォローなど、自然と科学への興味を後押しします! 詳細は [お知らせ - 実験会員募集] をご覧ください。

※ 2022年度の予定は未定です。

既に終了した科学教室の様子

昨年度以前に開催された科学教室の様子は [活動の様子] で紹介しています。

科学館一般公開

日 時:
※ 現在休止しております
場 所:
クリエイト科学館(地図はこちら
入館料:
大人1,000円、高校生以下600円

詳細は [科学館案内 - 科学館の見学] をご覧ください。


pagetop

特定非営利活動法人 発見工房クリエイト
Copyright (C) Hakken Kobo Create. All rights reserved.